「手のポーズイラストコンテスト」【佳作】をいただきました

2月~3月、絵の描き方レシピを配信しているHowToクリエイター集団『KawaiiSensei』によって開催されていた「手のポーズイラストコンテスト」に作品を応募したところ、【佳作】をいただきました!優秀賞以上を狙っていたのでちょっぴり悔しい気持ちもありますが、応募作品点数は200点以上、最終審査には20作品残されていたということで、その中で勝ち抜いて佳作にまで選ばれたことは凄いことだなと感じまし […]
Read More ›

人に漫画を読んでもらう大切さ

「Sence of Ashes」と名付けた漫画を5年間ほど描き続けています。これは私にとって初めての漫画作品です。完遂した初めての漫画作品は「Mafia Sitter」なのですが、「Sence of Ashes」を取り掛かっている最中に「Mafia Sitter」に手を掛けたので、ちょっと複雑な作品歴になってしまいました。 「Sence of Ashes」は本当にたくさんの人の意見を聞いて、アイデ […]
Read More ›

人生初めての絵画購入

先々週、画家のHey4roさんの個展がexcudeさんのところで開かれており、ギャラリーにお邪魔してきました。Hey4roさんの絵は5年前に初めて知りました。その時はまだ違うジャンルで活動されていたのですが、個性や画風、絵の緻密さ繊細さが群を抜いており、絵が投稿される度に界隈をざわつかせていました。私がHey4roさんを知ったのは遅く、コロナ禍の中ぱったりとSNSの投稿が途絶えてしまい、この5年の […]
Read More ›

創作漫画「Mafia Sitter」を入稿しました

本日、ようやく「Mafia Sitter」の漫画を入稿しました。完成してから4ヶ月の時を経て、ようやく…という感じです。元々は「Global Comic Awards 2024」応募作品として作ったものなのですが、コンテストが終了するまで販売ができませんでした。残念ながら受賞はならず、結果発表も6月頃にされ、しばらく放置…みたいな期間ができたんですが、9月に申込みしているイベントに向けて入稿データ […]
Read More ›

ポートフォリオサイトを制作しました

はじめまして、モトジマです。ようやくポートフォリオサイトを作りました。今までTumblrをポートフォリオサイトとして使ってきましたが、特定のイラストを表示させたかったりタグ分けをもう少しスムーズにさせたかったので、腰を上げてやっと作ることが出来ました。 FANBOXの更新案内をするためや、いつかSNSが使えなくなってしまうことに備えて、ブログを用意してみた次第です。イラストの報告だけでならず長文で […]
Read More ›